22日(金)の準備日を経て、23日(土・祝)・24日(日)の2日間に渡り校舎側では「うるおい祭(文化祭)クラス部門」を、そして、体育館側では「潤徳キッチンカーフェス」を地元足立区の皆様のお力を借りて実施いたしました。1・2年生の各クラスが1学期より学級委員を中心に企画を練り、仕事を分担し、必要な物品を購入し、展示等を準備しました。神業動画、プラネタリウム、フォトスポット、お化け屋敷、ダンスなど様々な企画内容がありましたが、受付や案内等の当日の当番もきちんと役割が決められ、スムーズに運営されていました。
私が何よりも嬉しかったのは、生徒たちが笑顔で楽しそうに、そして、周囲の友人やお客様にも配慮を忘れずに行動できていたことでした。笑顔は幸せホルモンを分泌するそうですが、笑顔は周囲の方々にも伝播いたします。また、私は笑顔でいれば、目標が少々高くても笑顔の力が加わり乗り越えられると考えております。
そして、私は30代の頃に生徒会本部の顧問をしておりましたがその時のことも思い出しました。文化祭開催中に在校生の保護者の方に「生徒さんたちは笑顔ですね。楽しそうな様子が伝わります。それって大事なことですよね。親としては嬉しい。」とお褒めの言葉をいただきました。文化祭をミスなく成功で終わらせたいと必死のあまり、生徒たちの笑顔に気付けなかった自分を反省しました。そして、こちらが緊張していると生徒たちを緊張させてしまうので、笑顔で話しかけるよう心掛けました。
文化祭終了後は、英語検定や体育祭、中間試験と忙しい日々は続きますが、どのような場面でも笑顔で、そして、周囲の方々に気を配る余裕を持ちながら過ごせたらと考えております。検定や試験はもちろん緊張して始まりますが、終了後はやり切った達成感で笑顔になれるのが理想でしょうか。そのような生徒たちに成長してほしいと考えております。